ロッシが世界GP(500cc/MotoGP)通算68勝目
第13戦 サンマリノGP(ミサノサーキット) 2008.08.31 /コンディション:ドライ
Fiat Yamaha Teamのロッシが、地元GPでシーズン6勝目を挙げた。これでロッシは世界GPのトップクラス(500cc/MotoGP)通算68勝目となり、アゴスティーニの記録と並んだ。ストーナーはリタイヤとなった。ストーナーはフリー走行が行われた金曜日に左手首を骨折した。これは2003年の古傷が再発。痛みを抱えながらのぞんだ予選は好調で、第7戦カタルーニャGPからの7戦連続ポールポジションを獲得。
決勝レースはストーナーが好スタート。その後にペドロサ、ロッシ。2周目にロッシが2位に上がりストーナーを追いかける展開になったが、8周目にストーナーが転倒。この時ロッシと後続のロレンソとの差は既に3秒近くあった。
エリアスはペドロサを交わして3位、2戦連続で表彰台獲得となる。4位となったペドロサはレース後に、次戦からタイヤをミシュランからブリヂストンに変更する事が発表された。チームメイトのヘイデンは欠場した。
新フレームが採用されたスズキGSV-Rで参戦したバーミュレーンは、1周目で11位まで後退したが追い上げて5位。チームメイトのカピロッシは今回が277回目のGP出場で、歴代記録を更新した。
| 順 位 | ライダー | チーム | マシン | タイム |
|---|---|---|---|---|
| 1 | V・ロッシ | Fiat Yamaha Team | ヤマハ | 44'41.884 |
| 2 | J・ロレンソ | Fiat Yamaha Team | ヤマハ | +3.163 |
| 3 | T・エリアス | Alice Team | Ducati | +11.705 |
| 4 | D・ペドロサ | Repsol Honda Team | ホンダ | +17.470 |
| 5 | C・バーミューレン | Rizla Suzuki MotoGP | スズキ | +23.409 |
| 6 | J・トーズランド | Tech3 Yamaha Team | ヤマハ | +26.208 |
| 7 | L・カピロッシ | Rizla Suzuki MotoGP | スズキ | +26.824 |
| 8 | A・ドビツィオーゾ | JiR Team Scot MotoGP | ホンダ | +27.591 |
| 9 | M・メランドリ | Ducati Marlboro Team | Ducati | +33.169 |
| 10 | C・エドワーズ | Tech3 Yamaha Team | ヤマハ | +36.529 |
| 11 | S・ギュントーリ | Alice Team | Ducati | +42.081 |
| 12 | 中野真矢 | San Carlo Honda Gresini | ホンダ | +43.808 |
| 13 | A・ウエスト | Kawasaki Racing Team | カワサキ | +54.874 |
| 14 | J・ホプキンス | Kawasaki Racing Team | カワサキ | +55.154 |
| RT | C・ストーナー | Ducati Marlboro Team | Ducati | +21Lap |
| RT | A・デ・アンジェリス | San Carlo Honda Gresini | ホンダ | +27Lap |
| RT | R・ド・ピュニエ | LCR Honda MotoGP | ホンダ | - |

M・メランドリ(Ducati Marlboro Team)
