WGP史上初のナイトレース
第1戦 カタールGP(ロサイル) 2008.03.09 /コンディション:ドライ
カタールのロサイル・サーキットで行われた2008年MotoGPの開幕戦、そしてWGP史上初めて行われたナイトレースはDucati Marlboro TeamのC・スト―ナーが優勝した。
ポールポジションはヤマハの新鋭ロレンゾ、その後にトーズランド、エドワーズと一列目にヤマハYZR-M1が3台並んだ。決勝は8番グリッドから好スタートを切ったペドロサを先頭に混戦となる。7番グリッドからスタートしたロッシが徐々に順位を上げる。そしてロッシが5周目にはトップにたったが、8周目にストーナーがロッシを交わして先頭。ポールポジションからスタートしたロレンゾはスタートは少し出遅れるが、その後はルーキーと思えない走りでトップグループでバトルを展開。9周目には同僚のロッシを交わして2位に浮上。しかし、ストーナーが12〜14周目にファーステストラップを更新しながら後続を引き離し、ロレンゾは付いていけなかった。
バーミューレンはレース中盤にピットインして、フロントタイヤを交換した。デ・アンジェリスは17周目に転倒リタイア。
約1000本の照明塔が設置され、540万ワットの照明の下で行われたナイトレース。MotoGPクラスのスタートは、現地時間23時。昼間に行われた昨年は気温が29度で路面温度が45度だったが、ナイトレースの今年は気温が18度で路面温度が19度だった。
| 順 位 | ライダー | チーム | マシン | タイム |
|---|---|---|---|---|
| 1 | C・スト―ナー | Ducati Marlboro Team | Ducati | 42'36.587 |
| 2 | J・ロレンゾ | Fiat Yamaha Team | ヤマハ | +5.323 |
| 3 | D・ペドロサ | Repsol Honda Team | ホンダ | +10.600 |
| 4 | A・ドヴィツィオーゾ | JiR Team Scot MotoGP | ホンダ | +13.288 |
| 5 | V・ロッシ | Fiat Yamaha Team | ヤマハ | +13.305 |
| 6 | J・トーズランド | Tech3 Yamaha Team | ヤマハ | +14.040 |
| 7 | C・エドワーズ | Tech3 Yamaha Team | ヤマハ | +15.150 |
| 8 | L・カピロッシ | Rizla Suzuki MotoGP | スズキ | +32.505 |
| 9 | R・ド・ピュニエ | LCR Honda MotoGP | ホンダ | +33.003 |
| 10 | N・ヘイデン | Repsol Honda Team | ホンダ | +38.354 |
| 11 | M・メランドリ | Ducati Marlboro Team | Ducati | +44.284 |
| 12 | J・ホプキンス | Kawasaki Racing Team | カワサキ | +49.857 |
| 13 | 中野真矢 | San Carlo Honda Gresini | ホンダ | +49.871 |
| 14 | T・エリアス | Alice Team | Ducati | +58.532 |
| 15 | S・ギュントーリ | Alice Team | Ducati | +58.930 |
| 16 | A・ウエスト | Kawasaki Racing Team | カワサキ | +1'05.643 |
| 17 | C・バーミューレン | Rizla Suzuki MotoGP | スズキ | +1Lap |
| RT | A・デ・アンジェリス | San Carlo Honda Gresini | ホンダ | +6Lap |

C・スト―ナー(Ducati Marlboro Team)
