>> パーツ・用品
PCXのパーツ選び
ホンダPCXは2010年3月に発売された原付二種のスクーターです。新型の水冷OHC単気筒エンジンを搭載し、一時停止の際にエンジンを自動停止させるアイドリングストップシステムが125ccクラスとしては国内で初めて採用されたモデルです。フロントブレーキには3ポットキャリパーが採用され、こちらはこのクラスでは世界初となるらしい。しかも前後輪で連動するコンビブレーキを標準装備している。
フロントカウルはウインカーとヘッドライトが一体形成のデザインで、ハンドル操作が独立しているスタイルはワンクラス上を思わせる物となっていて、サイズもこのクラスでは他のスクーターよりひと回り大きかった。PCXはタイホンダで生産してアジアや米欧で販売する世界戦略車という位置付けになっていた。そのためか前後のアルミ製ホイールは日本国内では一般的でない14インチになっていた。
価格は299,250円。ホンダが「発売後約3週間で年間販売計画台数8,000台の9割を超える7,400台以上を受注」とするリリースを4月に出すほどに発売当初から人気を集めた。
2012年5月、低フリクション化を実施して燃費を向上させたスクーター用グローバルエンジン「eSP」に変更しました。
2014年4月にフルモデルチェンジ。全灯火器類のLED化や、フロント・リアカウルのデザイン変更等。eSPエンジンにも改良が加えられ、型式がそれまでのEBJ-JF28からEBJ-JF56となった。
2018年4月のフルモデルチェンジで2BJ-JF81となる。フレームが、これまでのアンダーボーンからダブルクレードルへと変更された。Honda SMART Key システムも新たに採用された。
主なスペック(2010年・EBJ-JF28)
- 全長1,915mm×全幅740mm×全高1,090mm
- シート高760mm
- 装備重量126kg
- 水冷4ストロークOHC単気筒エンジン
- 最高出力8.5kW〔11.5PS〕/ 8,500rpm
- 最大トルク12N・m〔1.2kg・m〕/ 6,000rpm
- タイヤサイズ:90/90-14 M/C 46P(前)、100/90-14 M/C 51P(後)
社外パーツ
![]() IXIL ツインスラッシュマフラー |
![]() DCR COOL管 カーボンマフラー |
![]() SP武川 パワーサイレントオーバル |
![]() モリワキ ZERO ANO マフラー |
![]() BikeShop ATV カーボンカチ上げマフラー |
![]() Realize Racing T-3RS |
![]() HOT LAP TYPE666 マフラー |
![]() カムストック トルクフル DB RACING |
![]() ADIO BIKES BB-SHOOTマフラー |
![]() SP忠男 PURE SPORT ゴールドエンブレム |
![]() BURIAL WGPラプター スラッシュカット 黒カーボン |
![]() ウィンドジャマーズファクトリー コイルコーンパイプ SUS |
![]() ウィルズウィン JF56用 アニバーサリー スポーツタイプ チタン仕様 |
![]() world walk ESPエンジン用 パワーサイレントマフラー JMCA認証 |
![]() 浅倉商事 DHタイプ ブラックカーボン |
![]() KOTANI MOTORS BLITZマフラーS |
![]() BIGROW M1タイプマフラー |
![]() BikeBros ステンレスフルエキ(JMCA)スラッシュカット |
![]() ヤマモトレーシング SPEC-A ステンレス |
![]() RPM 80D-RAPTOR フルエキ |
SP武川 SPタケガワ ハイパースポーツマフラー PCX125 PCX160 HON 価格:75256円(税込) |
PCX JK05 hi-POWER SPORTS マフラー TYPE R ステンレス 価格:39600円(税込) |
【最新モデル対応】 Realize PCX125 バイク マフラー 2BJ-JK05 8 価格:29900円(税込) |
PCX125 PCX160 バイクマフラー 2BJ-JK05 8BJ-JK05 2BK-KF47 8BJ- 価格:24500円(税込) |