>> パーツ・用品
CBX400Fのカスタムパーツ選び
1970年代後半から国内メーカー各社が400ccクラスに4気筒エンジンを搭載したマシン投入して人気を集める中で、ホンダはこのクラスは2気筒で十分という持論でした。ところが1981年、ホンダにとってCB400Fに次ぐ400ccマルチの第二世代といえるCBX400Fを発売した。
ファン待望の新型4気筒DOHCエンジンはシャープな吹け上がりを見せ、当時クラス最高の48psを発揮。インボード・ベンチレーテッドディスクブレーキ、アルミキャストスイングアーム採用のプロリンクサスなどニューメカニズムも満載だった。
リヤ一体式のテールランプを採用するなどして美しくまとめられた軽量コンパクトなボディや、クロスしたエキパイといったデザイン面での新たな試みも好評でした。
1983年に生産を終了した後、人気が再燃して1984年に再販された。2012年、中古の人気が高い事を象徴する出来事として「盗まれ過ぎるので…ホンダCBX400F、盗難保険に入れず」とのニュースが流る、というユニークな経歴も追加された。
主なスペック
型式:NC 07、全長2,060mm×全幅720mm×全高1,080mm、シート高775mm、乾燥重量173kg、空冷4サイクルDOHC4バルブ4気筒エンジン、最高出力48PS/ 11,000rpm、最大トルク3.4kg-m/ 9,000rpm、タイヤサイズ:3.60 H18-4PR(前)、4.10 H18-4PR(後)
社外パーツ
古いバイクですが各社から多くのパーツがリリースされています。
![]() RPM SNIPERフルエキ 近接音95db |
![]() MRS モナカ フルゾーストマフラー |
![]() ACP エルサウンド4-2-1 メッキ 8分割 |
![]() MAD STAR S-183 エンデ管 ブラックVer. |
![]() 紀の国屋 45π 4-2-1管 メッキ |
![]() PASTEL ROAD 復刻テールランプ 純正タイプ |
![]() MAD STAR 純正タイプシート |
![]() BEET JAPAN アルフィンカバー |
![]() BEET JAPAN PRO POSITION バックステップ 復刻 |
BEET ビート ジェネレーターカバー ゴールド CBX400F/CBR400F カ 価格:17050円(税込) |
半年の保証付 古河バッテリー FB12A-A [CBX550F/CBX400Fインテグ 価格:9900円(税込) |
CBX400F スターターカバー (ゴールド) BEET(ビート) 価格:15400円(税込) |
BEET ビート スターターカバー & ジェネレーターカバー 価格:8501円(税込) |