>> パーツ・用品
バリオスのパーツ選び
カワサキのレプリカモデルZXR250ベースの水冷4気筒エンジンを搭載したバリオスは、1991年の初期型は当時の自主規制値フルパワー45馬力を高回転の15,000rpmでマークし、ユニトラック式のモノサスや4to1集合マフラーを採用したスポーツネイキッドでした。カタログではマインド・トリップ・クォーターと呼ばれていました。バリオスの由来はギリシャ神話の神馬の名前です。
1993年以降は自主規制値の見直しに従って40馬力にダウン。1997年にフルモデルチェンジされバリオス2が登場します。こちらはオーソドックスな2本のリアサスペンションとK-TRICを装備した扱いやすいエンジンとなって、伝統的なネイキッドとしての色合いが少し濃くなりました。
シートが比較的低くて足つき性も良く、女性ライダーにも人気があったが、排ガス規制強化の影響もあって初登場から16年目となる2007年に生産終了となりました。
主な仕様(2007年)
- 型式ZR250B
- 全長2,070mm×全幅735mm×全高1,055mm
- シート高745mm
- 乾燥重量151kg
- 水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブエンジン
- 最高出力29kW(40ps)/14,000rpm
- 最大トルク20N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
社外マフラー
長い歴史があるので、マフラーなど社外パーツのバリエーションも様々です。オークション品も中古や新品が多く登録されています。
![]() アサヒナレーシング エグテック湾岸Zマフラー |
![]() SANSEI RACING ZNIC フルエキ |
![]() MAD MAX モナカ管 |
![]() STRIKER USスーパースポーツシリーズ |
![]() RPM 4in2in1 |
![]() BEET JAPAN New NASSERT-R 4in1 |
![]() オーバーレーシング SESMIC-2 ステンアルミ |
![]() WR’S スーパーバイク フルエキゾースト |
![]() MRS 機械曲げショート管 |
![]() PLOT PB直管 4-1 2ピース |
![]() Moto Gear プリズムシリーズ フルエキ |
![]() ノジマ FASARM S(カーボン) |
![]() モリワキエンジニアリング TOURER CHROME |
![]() プリティーレーシング ショート管60φマフラー メッキ |
バリオス2型 バリオス 2型 マフラー レビューを書いてエンブレム 価格:25527円(税込) |
バリオス2型 バリオス 2型 マフラー レビューを書いてエンブレム 価格:27590円(税込) |
バリオスII STRIKER ストライカー 4-1 ステンレス マフラー エ 価格:30580円(税込) |
バリオス2型 バリオス 2型 マフラー レビューを書いてエンブレム 価格:25527円(税込) |